BUSINESS
事業と仕事を知る
OUR ROLE
製薬企業のバリューチェーンと当社の役割
シミックCMOでは、製剤設計から治験薬製造、商用⽣産に至るまで、
医薬品の開発や製品の製造についてトータルソリューションを提供しております。
静岡県の製剤開発センターで医薬品の製剤化検討や治験薬製造を行うほか、国内4拠点(静岡、西根、富山、足利)および海外の2拠点(韓国、米国)にて商用⽣産を行っています。「固形製剤」「半固形製剤」「注射剤」のほぼ全ての剤形に対応した製剤開発、そして6拠点での商用生産が可能です。効率的な⽣産体制のもと、⾼品質で付加価値の高い医薬品を安定的に供給し、お客様の多様なニーズに的確かつ柔軟に応えます。
SERVICE
提供サービス
シミックCMOは、確かな技術力を磨き続け、新たな視点に立った革新的なサービスをご提供して、
製剤開発や医薬品製造を委託して頂くお客様の期待と信頼にお応えいたします。
01
医薬品製剤開発・製造支援(CDMO)
開発初期における処⽅化検討や製剤設計、既製品の剤形改良等を通じ、開発品や製品へ高付加価値を提供します。独⽴した治験薬製剤棟で⼩スケールから⼤スケールまで、お客様のリクエストに応じて製造します。
02
製剤設計・治験薬製造
ほぼ全ての剤形において、Pre-formulation、処⽅検討、製法設計、治験薬製造、⼯業化検討、技術移管、市販後の剤形追加(PLCM)及び分析法の開発、規格・試験法の設定、安定性試験を支援します。
03
新規製剤技術
日本だけでなく世界中から様々な新規製剤技術を見出し、その技術を応用した新規製剤の開発・実用化に取り組んでいます。特殊分割錠技術、3Dプリンター技術を有しております。
04
商用生産
錠剤、カプセル剤、散顆粒剤、注射剤(包装)等の多種多様な剤形に対応し、5~300kg バッチに対応できる製造ラインの柔軟性と豊富なノウハウによるスムーズな技術移転が可能です。
05
製造受託(固形製剤)
受託可能な財形としては、錠剤(丸錠、異型錠、コーティング錠、⼝腔内崩壊錠、徐放錠、糖⾐錠等)、硬カプセル剤(1~5号、粉末、顆粒)散剤、細粒剤(素細粒、マスキング細粒等)です。
06
製造受託(半固形製剤)
受託可能な剤形としては、軟膏剤・クリーム剤・ゲル剤・外用液剤です。高濃度アルコール製剤にも対応可能です。
07
製造受託(注射剤)
足利工場の注射剤棟はPIC/SおよびグローバルGMPに対応しています。製造ラインは高薬理活性製剤と一般注射製剤の2系統、バイアルの容量は1mL~50mLの生産が可能です。
08
包装
受託可能な剤形としては、固形剤(PTP・大容量)、注射剤(バイアル・シリンジ)、半固形剤(チューブ・ジャー容器・樹脂容器)、液剤(外用)です。
09
海外進出・国内導入コンサルティング
海外製薬企業の日本進出支援、海外医薬品の国内導⼊支援、国内製薬企業の海外進出⽀援、国内異業種の医薬品事業進出支援など、医薬品にかかわる総合的なコンサルティングを行っています。